舎利子 道 自己認識療法のブログ

舎利子 道 健康とスピリチュアル・瞑想のブログ

医学・哲学・スピリチュアルから多次元的に理論構築・健康改善のヒントを発信。

歳を取っても身体が軽けりゃ、生きる気力も湧いてくる【ロコモティブシンドローム】

f:id:FELICY:20200212101958j:plain

若かったころは特に何もしていなくてもスムーズに動いた身体、柔軟な手足、時間さえあれば、好きな時に好きな所へ、いつでも行ける。

 

しかし、歳を重ねてくると、羽のように軽かった身体は徐々に衰え、肩や指先、足腰を動かすことは難しくなっていきます。

立つことや歩くことさえ支障が出るほどの身体の衰え、この状態は、ロコモティブシンドローム(運動器症候群)と呼ばれます。

 

時間もお金もある。けれども、身体が言うことを聞かない・・・

自由に動かない身体というのは辛いものです。

 

運動不足や不摂生は身体が衰える原因となります。

しかし、例え運動や栄養バランスをしっかり意識していても、ロコモティブシンドロームは起こります。

特に筋肉や関節を衰えさせないために必要なものは、結論から言えば「運動」なのですが、その運動を正しく行うことが難しいのです。

 

日頃の身体の動かし方、そして動いていないところ。ロコモを解消するために一番大切になるのが、日頃から動かしていない部分と動かしている部分の差を埋めることです。

 

いつも腕を前に出して使っている人は、腕が前に出たまま固まってしまいます。

そして、その固まった腕をそのまま放置してしまうと、いつの間にか筋肉・関節に歪んだ負担がかかります。

この状態が長く続くほど、身体は弱ってやせ衰えていくのです。

 

若い方にも同様の現象は起こりますが、彼らの身体は血流循環も良く、多少固まってもすぐに回復することが出来ます。

しかし、歳を取ってくると、固まってしまった筋肉を再び柔らかくする力が衰えてしまいます。

固まった筋肉に合わせて身体が動かなくなる、そして、動かなくなった身体に合わせてますます筋肉が固まってくるのです。

 

この状態を解決するためには、「どの筋肉が固まって問題を起こしているか?」を正しく知ることが「非常に大切」です。

 

身体の動きは複雑なので、どの筋肉が不調を起こしているか?を知ることは、カンタンではありません。一定以上の技術を持った施術者でなければ、これらを見極めることはとても難しいのが現状です。

しかし、もしも原因を正しく知る事さえできれば、治し方さえ分かれば今まで歩くことさえままならなかった身体が、次の日から走ることさえできるようになります。

 

 

脊柱管狭窄症と診断された80歳の方。

日頃から歩くだけで腰が痛み、歩くことさえやっとでした。

1か月後、この方は駅の階段の上り下りさえスムーズに行うことができるようになりました。

 

 

腰椎ヘルニアと診断され、杖が手放せなくなった74歳の方。

座り立ちで腰が痛み、歩き出すこと自体が難しい状態でしたが、最終的にストレッチだけで痛みなく、特に問題も出ずに歩けるようになりました。

 

 

何故、このように症状を改善することができるのかと言えば、痛みの出る場所ばかりを注目せず、身体全体のバランスを診ることで、どの筋肉や関節が問題を起こしているかを知ることができるからです。

 

腰に問題があると思っていたものが、意外にも原因が肩回りにあったりします。

痛みの出る原因は、その方によって千差万別。まったく異なるのです。

 

ひとり一人の体質に合わせて丁寧に身体を知ることが、症状を治すために最も大切なポイントであると、私は思います。

 

 

健康であることは良いものです。身体が動かなくなって、初めてその有難さが分かります。

誰の世話になることもなく、子供にも迷惑をかけず、悠々自適に好きな場所へ行き、好きなことができるのですから。

 

介護が必要になると、そうもいきません。人の手を借りて生きるのがやっと。

自分は動けず、好きなこともできず、ただ生きるだけで苦しい。

しかし、介護してもらっているだけでも申し訳ない。ワガママを言うわけにもいかない・・・。

健康を壊すと、自分にとっても、周囲の人にとっても負担になってしまいますよね。

 

健康を保つためには、悪く成り切る前に正しい施術を受けること!予防が最も早道であり、健康を維持するためには最大の良薬です。

 

 

karada-kakumei-esaka.site

当ブログの無断複写・複製・転載を禁じます。 Copyright © 2018-2020 KAWAKAMI, Yuta, All Rights Reserve